2025年5月に「中国輸入×Amazon販売の明確な数値目標を作らなくては」と考え、プライスターのランキング3,000位以内を目指すことにしました。
3,000位以内という目標は必ず達成しますので、成長の過程も含めて、ぜひ、見届けていただければ嬉しいです。
1. プライスターランキング3,000位を目指す理由
プライスターには利用者(約1万人)の売り上げ順位を発表するページがあり、ここで上位30%(3,000位以内)を目指すことにしました。
30%を目標にした理由は、手が届きそうで挑戦しがいがあり、自分の成長を実感できるベストな目標だと思ったからです。
2025年5月現在の順位は7,300位ですが、今後は周囲のセラーの存在を感じながら、自分の立ち位置や成長も実感していきたいと思います。
2. プライスターランキングの推移
毎月のプライスターランキング(十の位で四捨五入した数値)を報告します。
月 | 順位 | コメント |
---|---|---|
2025年6月 | 7,500位 | 3SKUを細々と販売しながら、新商品のテスト仕入れも同時進行させて、7月から新たに3SKUを投入する準備を行いました。 |
2025年5月 | 7,300位 | 不良在庫の処分を開始。 3SKUだけ残して他は全て返送や破棄をしました。 |
3. 今後の目標
ダラダラと続けるのではなく、2026年中に必ず3,000位以内にランクインします。1日でも早く達成できるよう、これからも全力で取り組んでいきます。
なお、プライスターにつきましてはプライスター公式ウェブサイトをご参照ください。
本日の記事は以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。
